いたみゆいです♡
やっぱりwebの世界が好きだな、website、ホームページというオウンドメディアをもつっていいな、と感じている今日この頃。ホームページの制作のサービスも走り出しました!
いろんなwebサイトがある。
素敵な洗練された、なんとも美しいwebサイトが本当にたくさんあります。
そんな美しいサイトにうっとりしつつも、個人でお仕事をしていて、「人」が資源となっている個人起業女性にとって、どんなwebサイトがいいのかな??というところも考えたりしています。
デザイン性が高い、パッと目を惹くwebサイトもいいのですが、もしかしたら、私が見飽きちゃったのかもしれないです。
それよりも、その人らしさが出ているサイトに惹かれます。
その人のナチュラルな感じが出ていて、あまり飾りすぎていなくて、すごく身近に感じるような人柄をwebサイトから感じられた時、すごく素敵だなって思うんですよね。
もちろん、洗練された美しい立ち振る舞いとか、エレガントさ、ラグジュアリーな雰囲気が「売り」の起業家さんであれば、それを表現した方がいいので、洗練されたwebサイトがその人らしさを物語ってくれると思います。
でも、そうでないのであれば、もっと普通で、身近な存在として感じてもらいつつ、未来のお客様と出会いたいなと思っているのであれば、ナチュラルな「らしさ」が伝わった方がいいですよね。
キャッチーなフレーズ、かっこいい表現があると、それはそれは「キマる」のですが、内面のありのまま感が出ない感じがもったいない。
webサイトもそう、発信もそうですが、あなたという人がいて、あなたの魅力、価値観や溢れる雰囲気が間違うことなく伝わることがすごく大切だなと思うんです。
誠実さ、がそこには現れるような気もしています。
あなたは、どんなwebサイトをもちたいですか?
どんな方に「あなたに会いたい!」と言ってもらえたら嬉しいですか?
どんなときも等身大で自分を表現できる場所であること、それがすごく大切だなぁと感じています。