発信をすることで、自己表現をすることで豊かになりたい。
私はそんな願いがあったようです。
だから、真剣に発信をしている人、特に発信を通して誰かの心を癒したり、元気にしたり、前向きな気持ちになれるようなことをしている方を見つけたらすごく嬉しい気持ちになります。
そんな人を応援したい!と思うし、フォロワーでいたい!と思う。
自分の経験をもとに、学んだことや気づいたこと、昔の自分のような人に少しでも勇気になればって思って、自分から出てくる言葉やエネルギーを、誰かに届けようとしている人。
そんな発信者の一番の応援者でありたい。
そして、私自身もそんな発信者でいたい。
私自身の自己表現が、発信が、誰かの心に届いて、私の発信に価値を見出してくれる方がいて、それが認められて、物質的な豊かさ(お金)という流れの循環が起こる。
そんな豊かさの流れを起こしたい。
私もたくさんの発信者の方のおかげで、心の豊かさを受け取ってきた。
その方々から流れてきた豊かさを、私も循環させていく。
そうやって、お金を受け取り、豊かさを循環させていきたい。
わかっていたようで、認めてはならないと思っていた、これが私の本音。
だから、だから私は、そんな発信者の応援者でありたい。
そんな方のために力になりたい。
あぁ、そうなんだなあ。
ひたむきで、穏やかで、温かい発信者のためのホームページ作りをしたいのかもしれない。
だから、『作って終わり』のホームページを作るのは寂しく感じる。
だって、そこには人がいるのだから。たくさんの経験を通して、いろんな感情を味わい、そこに辿り着いた1人の人間のストーリーがあるのだから。
だから血の通ったwebサイトを作りたいと思ったのかもしれない。
私は発信を通して、豊かになる人生を歩みたい。
そして、同じ望みをもち、発信者として自己表現をし続けている方の力になりたい。
発信者となって、自分の言葉を伝え続け、時には悩み立ち止まりながらも、発信するという舞台に戻ってきて、伝え続ける(舞台、というワードが出てきたら、発信者がダンサーのように思えてきた)。
その先に出会う、素晴らしい人々がいる。その先に、素晴らしい人生が広がる。
自分が自分でいることに、喜びと安心が溢れて、豊かな気持ちに満たされる。
そんな世界を、作り上げていきたいんだ・・・
コメント